巨人ファンの方ならジャイアンツの試合は、試合開始から終了後のヒーローインタビューまでぜーんぶ見たいですよね! いまその夢が叶うのは…
スカパー!プロ野球セットだけなんです!!
-
3月25日開幕の2022年のペナントレースで巨人戦全試合生中継! ビジターの試合もすべてです。
巨人戦だけを全試合見たいけど、プロ野球セットしか選択肢がない理由と他のDAZN(ダゾーン)やBS日テレなどは巨人戦をどれだけ放送してくれるか。解説者は?試合以外での番組は?についてもご説明していきますね! ただこれだけは言えるのが…
全試合見るにはプロ野球セットしかありません!!
無料で観れるBS日テレの巨人戦の試合数は?
巨人は言わずと知れた読売グループです。
読売グループの放送網であるBS日テレも巨人戦の試合を放送しています。しかもBS日テレなら視聴料は無料!
ではどれくらい巨人戦を放送するのか?
ホームページには「巨人軍主催61試合のほか、プロ野球をプレーボールから生中継します」と書かれてありました。
ここでもやはり…
ビジター(相手球団主催の試合)には対応していない( ノД`)シクシク…
巨人戦全試合は見れないってことになります。
巨人戦だけ見たい!プロ野球セットでなければいけないの?
って思われている方多いと思います。
スカパー!も東京ドームなどでの巨人主催ゲームだけなら日テレジータスだけの契約でいいのですが、ビジター(相手球団主催の試合)では他のチャンネルでの放送になりますので、結局全試合見たいならプロ野球セットに加入するしかありません。
巨人戦DAZNはビジターで見れない球団があるの?
2019年からDAZNは巨人戦の主催試合(ホームゲーム)での放映権を手に入れました。しかし、DAZNには2022年も放映権を手に入れられなかった球団もあります。それは…
広島東洋カープです。
最大のライバルである広島カープ
巨人ファンにとってわかりやすく言いますと…
-
DAZNはビジター(相手球団主催の試合)でのマツダスタジアムなどでの広島東洋カープの試合が見れないんです( ノД`)シクシク…
セリーグの対戦相手5球団のうち広島カープのビジター(相手球団主催の試合)が見れないのはかなり寂しい。。
首位攻防の試合などは絶対見たい!!
ってなりますよね!
これが可能なのは最初にも申し上げたようにスカパー!のプロ野球セットしかないんです。
スカパー!は2019年度から初めて全12球団を達成。スカパー!の4番バッターであるプロ野球セットでDAZNに差をつけた感じですね!
CSシリーズと日本シリーズの放送はありますか?
クライマックスシリーズと日本シリーズの放送は地上波との放映権の兼ね合いで未定になります。
日本シリーズは地上波での放送があるでしょうけど、クライマックスシリーズは地元の球団しか放送がない場合が多いので、関東以外の巨人ファンの方にもスカパー!で放送されるとうれしいですよね!
スマホやタブレットで「スカパー!プロ野球セット」アプリをダウンロード
プロ野球ライブ配信を見るには「スカパー!プロ野球セット」という専用アプリが便利です。アプリ課金は無料です。
● アンドロイドの場合はAndroid5以降
最初から見たい!追っかけ再生のようなものはありますか?
仕事の帰りに電車の中などでスマホやタブレットで見る場合、ライブ中継ですので大体は試合途中からの観戦となります。
こういう時に追っかけ再生のようなものがあって試合開始から見れるものがいいですよね!
ですが、現状では追っかけ再生のような機能はありません。これからのスカパー!に期待です。
試合を見逃してしまった時の見逃し配信は全試合・全球団でなく広島東洋カープのマツダスタジアムなどでの主催試合(ホームゲーム)を中心に配信されています。
巨人戦の見逃し配信は残念ながらほとんどありません。
解説者の顔ぶれは?
解説者の顔ぶれは主に放送される放送局と契約している解説の方が担当しているようです。
野球好きなら地上波の解説の方はご存知の方も多いと思いますが、巨人戦のホームでの放送を担当している日テレGタスでのジャイアンツ戦は日本テレビと契約している解説の方が多いようです。
-
★2021年度の解説者の一例:日テレGタス・ジャイアンツ戦
江川卓・中畑清・篠塚和典・高橋由伸・清水隆行・村田真一
■2022年巨人OBゲスト解説者の予定
松井秀喜・岡島秀樹・岩隈久志・上原浩治
それ以外は主催チームのOBの方が担当していることが多いようです。ホームゲームなら巨人贔屓、ビジターなら対戦相手贔屓の解説を聞くのも面白いですよね!
試合以外での巨人関連番組はどんなのがある?
試合以外で巨人関連の番組は日テレジータスを中心に放送されています。2月のキャンプもほぼ毎日。3月のオープン戦は全試合放送という気合の入れようです。
ファームの試合もちょくちょく放送しています。これからの若い選手を見れるのはファンの楽しみのひとつでもあります。
徳光和夫の週刊ジャイアンツ
毎週月曜日20時から生放送で「徳光和夫の週刊ジャイアンツ」があります。巨人ファンなら録画しておきたい涙オヤジ・徳光和夫が熱くジャイアンツ情報を語る番組です。
独自ネタや選手・監督の独占インタビューなど地上波では見ることができない濃密ジャイアンツ番組です。「徳光和夫の週刊ジャイアンツ」はテレビ放送のみオンデマンド放送はありません。
試合前にチェックしたい!GIANTS プレ・ポストゲームショー
「GIANTS プレ・ポストゲームショー」では、東京ドームでの巨人主催試合開始前と開始後にジャイアンツ情報を掘り下げて伝える番組です。
試合開始1時間前から、その日の試合の見どころを紹介してくれるので試合前にチェックしておきたい番組です。「GIANTS プレ・ポストゲームショー」はテレビ放送のみオンデマンド放送はありません。
懐かしの名場面!ジャイアンツプレイバック
ジャイアンツファン必見!懐かしの名場面・名勝負が甦る「ジャイアンツプレイバック」の日テレジータスで放送されています。ジャイアンツファンなら誰もがもう一度みたい名場面が甦ります!
ここでしか手に入らない!ジャイアンツグッズ通販番組
日テレジータスの通販番組「Gコレ」もあってそこでしか買えないジャイアンツグッズも販売されています。
その他、野球バラエティーも充実
野球バラエティーで人気の番組ではフジテレビONEで放送中の「プロ野球ここだけの話」やJ SPORTS3の「ガンバレ日本プロ野球!?リターンズ」などがあります。これらの番組もテレビ放送のみオンデマンド放送はありません。
スカパー!プロ野球セットは12チャンネルが24時間見放題のプランです。
野球関連の番組が多いとはいえ、野球以外の番組も多く放送されています。
バスケのBリーグ、プロレスNOAH、モータースポーツ、フィギュアスケート、ゴルフなどの野球以外のスポーツも充実。
個人的にはプロレスが観れるのはうれしいです(^^)/
地上波で人気のあったドラマやアニメなどもまた見てみたい気がしますし、奥さんがいる方なら韓流ドラマを一緒に見ても楽しいかもしれませんね!
プロ野球セットに入るにはアンテナは必要ですか?
ご自宅のテレビでスカパーを見れるのかどうか視聴確認をする必要があります。
方法はテレビのリモコンのチャンネルを「CS 161」に合わせるだけです。
これでQVCチャンネルというのが映ったらアンテナなしでもOK! 映らなければアンテナが必要となります。
シーズンオフになったらすぐに解約できますか?
解約はいつでも違約金無しで可能です。
オフシーズンになって解約したい場合は日割りは適用されません。視聴したその月の視聴料はかかってきます。
例えば11/1に解約しても11/15に解約しても11月分の視聴料はかかってきますし、11/30まで観ることができます。
ちなみに現在スカパー!では加入したその月は視聴料無料というキャンペーンをしていて、初回申し込みはもちろん適応されますが、シーズンが始まって再契約しようって時にも1か月は無料になるんです。
これは1か月以上空いての契約だとまた視聴料無料というキャンペーンが適用になるというもので、再契約でも使えるのがうれしいですね(^^)/
スカパー!巨人戦だけ全試合見るためのまとめ
-
★ スカパー!プロ野球セットなら巨人戦全試合を含む全12球団を生放送で試合終了後のヒーローインタビューまで見ることができます。
★ 電車の中などでスマホやタブレットで見れるスカパー!番組配信もあり、いつでもどこででも見ることができるので会社帰りの楽しみが増えます!
★ ハイビジョン放送が多く、【Jスポーツ1】【Jスポーツ2】【Jスポーツ3】で放送される時は4K放送にも対応していて、お休みの日などではテレビで臨場感たっぷりで応援することができます。
そしてもうひとつのキャンペーンは、今なら加入後2週間はすべてのチャンネルが見放題! 圧巻の70チャンネルです!!
これがかなり楽しめる! ライブやってたり舞台があったりアニメがあったりスポーツ見れたりドキュメンタリーもあったりして新しい世界が広がります。
-
●下記の⇒プロ野球セットの契約はこちらから>>をクリックして加入されると、自動的に加入月が無料になります。
●申し込みの画面では【プロ野球セット:4,054円】となっていますが、加入月無料が適応されます。
ぜひ、大好きなジャイアンツを思う存分応援してくださいね(^^)/