グリーンチャンネルはピッタリです!!
どんなチャンネルかといいますと…
土日の中央競馬の全レースを生中継!!
全レースですよ全レース!メインレース以外ももちろん生中継で放送しています。
地方競馬もすべてのダート交流重賞レースを放送!!
これだけでもスゴイのに「海外競馬中継」もあります。海外競馬もインターネットで買えるようになりましたね。これから人気に火が付くと思われます。
土日は中央競馬。平日は地方競馬と海外競馬とまさに競馬三昧の日々を送れます(^^)/
パドックの様子も番組内で見られるようになっているので馬券購入の参考にもなります。
これを高画質ハイビジョン放送で楽しめるんです。臨場感たっぷりで自宅のテレビが競馬場の雰囲気になります。
しかもグリーンチャンネルはBS放送なので誰でも見れるんです!! BSアンテナがきているお家ではテレビで見れますし録画も可能!スマホやタブレットやパソコンでオンデマンド放送も見れます。
至れり尽くせりのこのグリーンチャンネル。今回は、グリーンチャンネルで観られる地方競馬の内容と海外競馬の内容。グリーンチャンネルをテレビで見る方法とオンデマンドでスマホやタブレットやパソコンで見る方法、録画の方法など加入に関することなど調べてきました。
ここまで調べてる人いないと思います(^^)/ 競馬好きの方はぜひ加入を検討してくださいね!
競馬三昧の日々を送るには、スカパーのグリーンチャンネルで! 加入はコチラから
グリーンチャンネルで見られる地方競馬とは?
グリーンチャンネルで見られる地方競馬とは「グリーンチャンネル地方競馬中継」のことです。全国各地から生中継!!
地方競馬は地上波で見ることはできないため、地方競馬好きな競馬ファンにとって、
この「グリーンチャンネル地方競馬中継」はとても貴重な番組の一つとなっています。
2012年4月以降はグリーンチャンネルの独自制作でダートグレード競走を中心に中継放送されることになりました。
2012年の10月からはJRAの即PAT、A-PATでも地方競馬の重賞競走の一部も購入することが
出来るようになったため、火曜日から木曜日の基幹競走となる1着賞金1000万円以上の
重賞競走の中継も行われます。そのため、ほぼ毎週放送されていることが多く、放送されるのは水曜日が多くなっています。
地方競馬で行われる全てのダートグレード競走をはじめ、全国各地の重賞競走を中心としたライブ中継と充実の内容! グリーンチャンネルならではのオリジナル映像です!!
レース映像、実況については場内放送と同じものが使用されていて、場内放送のマスタがハイビジョンに対応している競馬場については、この番組でもハイビジョンで放送されています。
昼間開催の場合は中継予定レースの発走予定時刻30~40分前から放送、ナイター開催の場合は19:30もしくは19:45からの放送時間になるケースが多い。中継時間内の他の全てのレースを放送しています。
これだけ観られるのはグリーンチャンネルだけ! さすが長年競馬ファンに愛されているだけのことはありますよね!!
グリーンチャンネルで見られる海外競馬とは?
海外競馬もインターネットやウインズでも買えるようになりましたよね。
スカパー!で見られる海外競馬番組は2つです。
いずれも他の番組では取り扱いのないグリーンチャンネルオリジナルの内容です。
海外のレースにもぜひチャレンジしてみましょう!
【Go Racing!】
日本で購入が可能な海外馬券対象の重賞レースが中心の番組です。
【ALL IN LINE】
日本で購入が可能な海外馬券対象の重賞レースの振り返りと、馬券発売の対象にならない英ダービーをはじめ海外のビッグレースも番組内で中継し、海外競馬のさらなる魅力をお届けする番組です。
競馬三昧の日々を送るには、スカパーのグリーンチャンネルで! 加入はコチラから
グリーンチャンネルは月額いくらかかるの?
グリーンチャンネルの月額料金はいくらかといいますと…
基本料390円(税込み:429円)+グリーンチャンネルの視聴料が税込み:1,320円で
合計1,749円 となります。
基本料とは、どのチャンネルを見る場合でもスカパーを見る際にかかる料金のことです。
スカパー!はパックやセットで申し込まなくてはいけないって思っている人多いと思いますが、グリーンチャンネルの1チャンネルのみの契約でも大丈夫なんです。
しかもアンテナもチューナーもいりません。1,749円以外はかかってきませんのでご安心を(^^)/ 現在スカパー!では加入したその月は視聴料無料というキャンペーンを開催中!!
例えば11月に加入すると何日からでも11月中は無料! 12月からはじめて料金がかかってくるというわけです。
決済方法はクレジットカードと口座振替があってクレジットカード持ってない人でも契約できます。口座振替されたい方でもっとやり方知りたいって方は過去に書いた記事を参考にしてください!
口座振替でも30分でスカパー見る方法。支払日やどこの銀行が可能か?名義は契約者と違ってもOK?口座振替の手続き方法について解説!
レース以外は何を放送しているのか?予想番組もあるの?
グリーンチャンネルはレース以外にも豊富な番組が揃っていてとても面白いです。他の人の予想やトレセン・調教の様子などもあって参考になります。
今週のレースにエントリーしている有力馬の美浦・栗東両トレーニング・センターで行われている調教の様子を独自映像で放送していたりするので、前回のレース映像などを振り返ったりして馬券を組み立てるのも楽しみです。
週末のレースを振り返る番組も充実しています。今週行われたレースをタイム面から分析するといった上級者向けの番組もあって次回のレースに役立ちそうです。
バラエティーの人気番組「草野仁のGate J.プラス」の競馬ファンには知られた番組です。その他、「優駿たちの故郷をたずねて」などドキュメンタリーや栄光の名馬たちを振り返る番組もあり、レースも含め24時間競馬ずくめの充実のラインナップで飽きることはないでしょう(^^)/
グリーンチャンネルは誰でも見れます!アンテナなしCS161チャンネル映らなくても大丈夫!!
スカパー!ってアンテナ立てないと映らないんじゃないの? ウチはマンションなのでアンテナは立てられないって思っている方多いと思います。
ですが最近のマンションなどの集合住宅はBS/CS 110度アンテナが立てられていて、これがあるとスカパー!は見れるんです。
戸建て住宅の方も知らず知らずのうちに、このBS/CS 110度アンテナが立てられているっていう場合があります。
確認はすぐにできます!
スカパー!が見れるかどうかの確認はすぐにできますのでやってみてください。
方法はテレビのリモコンのチャンネルを「CS 161」に合わせるだけです。
これでQVCチャンネルというのが映ったらBS/CS 110度アンテナが立っていて、すぐにでも見れる環境だということ。映らなければアンテナが必要となります。
ガーン!! 映らない。。
やっぱりアンテナがいるんだー( ノД`)シクシク…
ってなった人ちょっと待ってください!
これはCSチャンネルが映るかどうかのチェックで、グリーンチャンネル見たいだけならBSが映れば大丈夫なんです。
まずスカパーにはBS放送とCS放送というのがあって、どちらも衛星放送です。
簡単に言えばBS放送は一般向けでCS放送はより専門性の高いチャンネルでできています。
スカパーは現在約70チャンネル見ることができて、その内、BSスカパーを含めた約15チャンネルがBS放送で残りの約55チャンネルがCS放送です。
このBS放送が見れる約15チャンネルってのが今回の注目なんです。
BS放送は、通常のNHKの衛星放送(BS NHK)などと一緒ですので、
BSが映ればなんと…グリーンチャンネルも見れるんです(^^)/
グリーンチャンネルはBS放送で、BS放送が見れる約15チャンネルに入っているんです。
【BS放送が映れば視聴可能!】競馬・グリーンチャンネル加入はこちらからどうぞ!
これでほぼどなたでもグリーンチャンネルを見ることができます!
ですが、これはグリーンチャンネルのみを契約する場合の裏技のようなもので、グリーンチャンネルと他のチャンネルを組み合わせて契約すると、他のチャンネルは見れない場合が多いので注意が必要です。
スマホやタブレットで見れるスカパー!オンデマンドとは?
スカパー!オンデマンドとはスカパー!の番組をスマホ・パソコン・ipadなどのタブレットなどで視聴できるサービスです。
スカパー!契約後にMyスカパー!に登録してメールアドレスとパスワードを入力すればすぐに見れます。スカパー!にご加入の方は無料で楽しむことができます。
もちろん競馬を放送しているグリーンチャンネルも生配信されています。
スカパーは録画できるの? 録画できるのがスカパーの魅力!
スカパー!って録画ができるの? コレよく聞かれることなんですが、録画についてはテレビにつないでいる外付けハードディスクにでも、テレビに内蔵されているハードディスクにでも、ブルーレイディスクにでも…
何でも録画できます(^^)/
録画の方法もいつものテレビを録画するのと同じ。 番組表から録画ボタンを押すだけです。
でもスカパー!は録画ができるので、平日の夜の楽しみがあるだけでも仕事もがんばれますよね!
ただ、レコーダーの場合とテレビに録画する場合では契約する際に登録するB-CASカードの番号が違ってきます。くわしく説明していきますね!
レコーダーの場合
レコーダーで録画をしたい場合は、DVDレコーダーやブルーレイディスクレコーダーなどに挿入されているB-CASカード/ACAS番号で契約してください。
テレビに挿入されているB-CASカード/ACAS番号を登録するとレコーダーでの録画が行えませんので注意が必要です。
録画をする時も、レコーダーのリモコンから番組表で録画をしていきます。
テレビに録画する場合
テレビにつないでいる外付けハードディスクやテレビに内蔵されているハードディスクで録画する場合は、テレビに挿入されているB-CASカード/ACAS番号を登録して契約してください。
こちらは録画をする時も、テレビのリモコンから番組表で録画をしていきます。
【視聴料無料!】競馬・グリーンチャンネル加入はこちらからどうぞ!
競馬見るならスカパー!のまとめ
グリーンチャンネルは…
- 土日の中央競馬の全レースを生中継。
- 地方競馬もすべてのダート交流重賞レースを放送。
- 海外競馬中継も随時放送。
と競馬ファンには充実のラインナップ。
このクオリティーで…
基本料390円(税込み:429円)+グリーンチャンネルの視聴料が税込み:1,320円で
合計1,749円。
決済方法はクレジットカードと口座振替があります。申し込み後約30分で見られます。
予想番組やトレセンや調教の様子、前回のレース映像などもあって馬券を組み立てる楽しみも増えそうです。
DAZN(ダゾーン)って競馬放送してるのかな?って思われた方おられると思いますが、日本国内の競馬の放送は放映権がないので放送されていません。競馬を楽しむならスカパー!しかないようですね。
現在スカパー!では加入したその月は視聴料無料というキャンペーンを開催中!
そして最初の2週間は全チャンネル見放題!!
この機会にぜひ大好きな競馬を思う存分楽しみましょう(^^)/