好きなゴルフをゆっくり観たい。でもNHKや民放で放送されているのは、
ライブだけど途中からの放送で物足りない。
初日の1番ホールから見たいって時は、
CS放送であるスカパー!か? WOWOWもしくはDAZNで見るべきなのか??
結論から言うと満足できるのはスカパー!のゴルフネットワークだけです!
スカパー!のゴルフネットワークは完全中継です(^^)/
現在、スカパー!では加入月無料で見ることができます。お得にゴルフネットワークを楽しみましょう!
スカパー!ゴルフネットワークは高い?料金は?
-
視聴料は2,255円(税込み:2,480円)
スカパー!の基本料390円(税込み:429円)を合わせても月額税込み2,909円
加入月は完全に無料! お得なキャンペーンでゴルフネットワークを楽しみましょう!!
まさに専門性に特化したチャンネル。これを高いと見るべきか! 好きなゴルフを思う存分楽しむためなら、むしろ安いのではないでしょうか。
スカパー!ゴルフネットワークの特徴は?
-
国内唯一のゴルフ専門チャンネルであるスカパー!のゴルフネットワークの一番の特徴は初日のスタートホールから最終日の最終ホールにカップインするまで、4日間72ホール完全中継していることです。
海外メジャー大会も初日のトップスタートの組から最終組がホールアウトするまで1打1打をすべて追っていきます。
見ている側はライブ感覚で試合の流れがつかめて臨場感も感じることができる。それが専門チャンネルであるゴルフネットワークの良さです。
放送予定のツアーは海外ツアーが特に充実していて、全米オープンや全英オープン(男子女子)などの海外メジャー大会に加えて、
なななんと…
世界最高峰のPGAツアー全試合ライブ中継なんです!!
世界最高峰のPGAツアーをとことん観戦したい人にはゴルフネットワークしかありません。
それに国内男子・女子ツアーなどのトーナメント中継も充実しています。
特に注目の大会は、地上波での放送があるのに対抗して「とことん1番ホール生中継」という人気企画を20試合以上放送していて、地上波ではできない濃い内容が人気を呼んでいます。
その他、大会ダイジェストやトッププロが出演する番組やレッスン番組、ゴルフ情報番組なども充実しています。
まさに365日ゴルフ三昧の日々が送れます。
これだけ楽しめてゴルフネットワークの視聴料は2,255円(税込み:2,480円)
スカパー!の基本料390円(税込み:429円)を合わせても月額税込み2,909円です。
好きな番組は生活を豊かにする。
3千円弱できっと世界が広がりますよ!
NHKや民放の特徴は?
地上波でも毎週のようにゴルフ中継は放送されています。
ただし大体は最終日の日曜の夕方の枠です。
つまり優勝争いが大詰めを迎える瞬間を追ったものです。
NHKでは年間3試合の放送で、「ナショナルオープン」といわれる日本オープンと日本女子オープン、それに日本ツアー選手権を中継しています。
録画ではないので臨場感は味わえますが、放送時間に限りがあるので、どうしても試合の途中からの放送になってしまうのが残念なところではあります。
民放では人気選手中心に放送する場合が多く、お目当ての人気選手がいる場合にはたっぷり見ることができます。
ただゴルフというゲームを楽しみにしているファンには少々物足りなさを感じるかもしれません。
それに民放では地方によって放送されないエリアもあるので注意が必要です。
WOWOWで放送されるゴルフの特徴は?
WOWOWで放送されるゴルフは「LPGA女子ゴルフツアー」のみです。
女子ゴルフが好きなファン層にターゲットを絞った番組になっています。
ただし残念ながら男子のゴルフツアーの放送はありません。
LPGA女子は年間30試合ほどと女子のメジャー大会の放送もありますので
女子ゴルフが好きな方で民放よりもっと観たいって人にはいいと思います。
DAZN(ダゾーン)で放送されるゴルフの特徴は?
DAZNで放送されるゴルフは「PGAツアー」です。
PGAツアーとはアメリカ及び北米で開催される男子プロゴルフの大会です。
世界中の名選手が集まる世界最高峰のツアーともいわれています。
毎年10月から翌年の9月まで様々な大会が開催されます。
ですが、DAZNで放送されるPGAツアーは初日から2日目までが中心で最終日まで放送されることは少ないんです。。
いわゆる予選ラウンドのみの放送となります。
一番盛り上がる最終日は観れないってことは残念ですが、放映権の都合上仕方がありません。
また全英・全米オープンも放送はないので注意が必要です。
スカパー!にはゴルフパックのようなものがある?
サッカーセットやプロ野球セットのようなものがあったらゴルフを満喫できるのでは?と思われるかもしれませんが、1チャンネルのみの加入で十分満喫できます!
それは!「ゴルフネットワーク」チャンネルです
ゴルフネットワーク以外にもスカイAなどでもゴルフを放送していますが、セットにはなっていません。それはゴルフネットワークだけで十分満喫できるからなんですね。
-
地上波のNHKや民放、WOWOWやDAZNもゴルフの中継はしていますが、ゴルフを思う存分楽しみたいなら、スカパー!ゴルフネットワークに加入するのが一番です。
とはいえ、ゴルフネットワークの1チャンネルだけで色々な試合が観れるのか?
スカパー!はたくさんのチャンネルがあるので気になりますよね!
スカパー!は加入後にチャンネル変更や追加ができるので、契約時はゴルフネットワークのみの契約にしておいて、最初の2週間はすべてのチャンネルが見放題なので、その期間に色んなチャンネルを見られて追加契約するのもアリだと思います。
追加契約は電話でもできますが、「Myスカパー!」に登録しておけばそこからでも可能です。
PGAツアーをもっと知ろう!
PGAツアーとはアメリカを中心に展開する名実ともに世界最高峰のゴルフツアーです。
年間で約40試合ほどが開かれています。これは日本のツアーの約2倍の試合数です。
注目すべきは「試合数の多さ」とやはり何といっても「優勝賞金」です。
世界中から一流のプロが集まるPGAツアーは年間で約40試合もの長丁場をこなすことにより、技術が磨かれ、真のチャンピオンが誕生するのです。
「優勝賞金」に注目するとメジャー大会のひとつマスターズでは、なんと「2億3100万円」です!!
2019年度優勝のタイガーウッズは、1試合で日本の年間の賞金王をも上回る優勝賞金を手に入れました。
まさにアメリカンドリームです。
メジャー大会を除く通常のレギュラーの大会でも優勝賞金の平均は「1億1000万円」です。
完全に桁違い(笑)
優勝しなくても上の方の順位につけていれば、試合数が多いので結構な額にもなります。そこに選手個人のスポンサー契約がプラスされれば、トッププロがみんなプライベートジェットを持っているのがわかります。
この賞金総額の高額さはスポンサー料と放映権料がもたらすもので、世界中にファンがいるからこそです。
世界トップ選手の競演。
それこそがPGAツアーの魅力なのです。
スカパーのゴルフネットワークではPGAツアー全試合ライブ中継です。
ぜひ思う存分お楽しみいただければと思います。
スカパー!をご自宅のテレビで観れるかどうかの確認は?
スカパー!ゴルフネットワークはCS放送なので、ご自宅のテレビやアンテナでスカパーを観れるのかどうか視聴確認をする必要があります。
方法はテレビのリモコンのチャンネルを「CS 161」に合わせるだけです。
これでQVCチャンネルというのが映ったらアンテナなしでもOK!
映らなければアンテナが必要となります。
スカパー!は録画できるの?再放送はある?
スカパー!でも録画ができるの?
コレよく聞かれることなんですが、録画についてはテレビにつないでいる外付けハードディスクにでも、テレビに内蔵されているハードディスクにでも、ブルーレイディスクにでも…
何でも録画できます(^^)/
録画の方法もいつものテレビを録画するのと同じ。 番組表から録画ボタンを押すだけです。
-
ただ、レコーダーの場合とテレビに録画する場合では契約する際に登録するB-CASカードの番号が違ってきます。くわしく説明していきますね!
レコーダーに録画する場合
レコーダーで録画をしたい場合は、DVDレコーダーやブルーレイディスクレコーダーなどに挿入されているB-CASカード/ACAS番号で契約してください。
テレビに挿入されているB-CASカード/ACAS番号を登録するとレコーダーでの録画が行えませんので注意が必要です。
録画をする時も、レコーダーのリモコンから番組表で録画をしていきます。
テレビから録画する場合
テレビにつないでいる外付けハードディスクやテレビに内蔵されているハードディスクで録画する場合は、テレビに挿入されているB-CASカード/ACAS番号を登録して契約してください。
こちらは録画をする時も、テレビのリモコンから番組表で録画をしていきます
オンデマンド放送でスマホやタブレットでも観れる
スカパー!のゴルフネットワークではオンデマンド放送もあります。
スカパーオンデマンドとは、テレビ以外でもスマホやタブレットでも観ることができるサービスです。
登録の方法はカンタンです!スカパー!に契約後に「Myスカパー」から登録することで楽しむことができます。
外出中にも観れる便利なサービスをぜひ活用しましょう。
スカパー!でゴルフをとことん楽しむのまとめ
-
● NHKや民放で放送されているのは、ライブだけど途中からの放送が多い。
● WOWOWで放送されるゴルフは「LPGA女子ゴルフツアー」のみ、DAZNで放送されるPGAツアーは初日から2日目までが中心で最終日まで放送されることは少ない。
スカパー!のゴルフネットワークの一番の特徴は初日のスタートホールから最終日の最終ホールにカップインするまで、4日間72ホール完全中継していることです。
ゴルフをとことん楽しみたいならスカパー!のゴルフネットワークの一択となります。
4大メジャー大会を含むPGAツアー全試合放送!!
国内男子・女子ツアーなどのトーナメント中継も充実。
これだけ観れて、ゴルフネットワークでは基本料390円(税込み:429円)を合わせても月額税込み2,909円。
今なら加入したその月は視聴料無料というキャンペーン中! 11月に加入すれば11月分は無料。
そしてもうひとつが加入後の最初の2週間は全70チャンネル見放題!!
これが結構楽しめる(^^)/ ライブやってたり舞台があったりアニメがあったりスポーツ見れたりドキュメンタリーもあったりして新しい世界が広がります。
キャンペーン中の今を見逃さず早めの契約をおススメします。
この機会にぜひ大好きなゴルフを思う存分楽しみましょう(^^)/
-
●下記の⇒ゴルフネットワークの契約はこちらから>>をクリックして加入されると、自動的に加入月が無料になります。
●申し込みの画面では【ゴルフネットワーク:2,480円】となっていますが、加入月無料が適応されます。