スカパー!プロ野球セット入ろかなって思っているけど、新規契約なので何か割引・特典はあるかなって気になりますよね。
私もプロ野球セット入る前にキャンペーンなどお得に入れる方法ないかなって色々調べたので、実際今やってるキャンペーンなどをご紹介したいと思います。
-
1, 加入したその月は視聴料無料!
2, 加入後2週間はすべてのチャンネルが見放題!!
このキャンペーンの良かった点
-
1, 加入したその月は視聴料無料なので、観たい番組が決まっている場合は月初(1日)に加入することをおススメします! そうすると 2月に加入すると2月分は丸々無料。3月分から料金がかかってきます。
2, すべてのチャンネルが見放題は結構楽しめる! ライブやってたり舞台があったりアニメがあったりスポーツ見れたりドキュメンタリーもあったりして新しい世界が広がります。
プロ野球セットは2月のキャンプから3月のオープン戦も放送! 地上波では観れないキャンプでの熱量こもった練習や、オープン戦で切磋琢磨するレギュラー争いが迫力満点で観れます(^^)/
そして4月からはいよいよシーズン開幕! 待ちに待ったプロ野球シーズンが始まります。
新規契約で用意するべきものは?
スカパー!は自宅のテレビで契約する放送契約なので、テレビに内蔵しているB-CASカードが契約時に必要になってきます。
でもこのB-CASカードどこにあるかわからない。調べるのめんどくさい。。 って時は確認する方法があるんです!
方法は、テレビのリモコンからわかります。テレビをつけてリモコンをBS9チャンネルに合わせます。WOWOWが表示されます。ここではWOWOWに加入されてないとして、【ご案内チャンネルに切り替えますか?】と出るので【はい】を選択するとしばらくすると、画面左上に黄色い字でB-CASカード番号が表示されます。
WOWOWに加入されている方は青・赤・緑・黄ボタンから黄ボタンを選んで長押しします。しばらくすると、ご案内チャンネルに切り替わり左上に黄色い字でB-CASカード番号が表示されます。
スカパー!観れるかどうかの確認は?
スカパー!でプロ野球セットを見るには、まず自宅のテレビがCS放送に対応しているのかを確かめなくてはいけません。
方法はひとつ、テレビをつけてリモコンのCSボタンを押してCS161チャンネルに合わせます。そこでスカパー!の通販番組が映れば、ご自宅のテレビはCS放送に対応しています。
CS放送に対応しているということは、契約をすればスカパー!でプロ野球セットを見ることができます。
録画の方法は?
レコーダーに録画する場合
レコーダーで録画をしたい場合は、DVDレコーダーやブルーレイディスクレコーダーなどに挿入されているB-CASカード/ACAS番号で契約してください。
テレビに挿入されているB-CASカード/ACAS番号を登録するとレコーダーでの録画が行えませんので注意が必要です。
録画をする時も、レコーダーのリモコンから番組表で録画をしていきます。
テレビから録画する場合
テレビにつないでいる外付けハードディスクやテレビに内蔵されているハードディスクで録画する場合は、テレビに挿入されているB-CASカード/ACAS番号を登録して契約してください。
こちらは録画をする時も、テレビのリモコンから番組表で録画をしていきます
オンデマンドでも観れる?
スマホやタブレットやパソコンで見れるオンデマンドの登録をしておくと便利!! 外でもプロ野球が観れます。
オンデマンドの登録の方法はカンタンです。ですが、オンデマンドの登録をする前に【Myスカパー!】に登録しておくと便利です。
【Myスカパー!】はオンデマンドの登録の他に登録情報やチャンネル変更・解約などがスムーズに行えるものです。
【スカパー! オンデマンド】と検索していただき、「会員登録」⇒「Myスカパー!ID登録」から進んでいきます。途中で契約した際のB-CASカードの番号を入力しなくてはいけないので用意しておきましょう。
【Myスカパー!】の登録が終わったら【スカパー! オンデマンド】の登録をしていきます。
まとめ
スカパープロ野球セットに新規契約で加入する場合の割引・特典は…
-
1, 加入したその月は視聴料無料!
2, 加入後2週間はすべてのチャンネルが見放題!!
スカパープロ野球セットの料金は基本料429円(税込み)+プロ野球セットの視聴料1台目4,054円(税込み)
シーズンが始まる前のキャンプやオープン戦は地上波では放送されないので、それをお腹一杯楽しめるのはプロ野球セットだけです!
ぜひ、選手たちの闘志あふれるプレーを思う存分楽しんでくださいね!!