見逃したくない番組が見れなかったり…、同じ時間に録画予約してたらどうなるのか気になって同時視聴について調べてみました。
すると、同時視聴できないのは「スマホ同士で全く同じ番組を視聴した時だけ」です。
スマホとテレビを同時に見ていても、スマホの視聴も、テレビの視聴&録画も、一切影響がありませんので安心してスカパーを楽しんでくださいねー♪
\まずは1台契約してみようー/
↓ ↓ ↓
契約台数は、後からすぐ増やせるよ!
スカパー1台の契約で出来ることを確認
スカパーは1契約でどんな使い方ができるのかが分かれば、同時視聴についても分かりやすくなるので、まずは、1契約で出来ることを確認しましょう。
プロ野球セットを例にお伝えしますが、他チャンネル契約もセットでの契約も条件は同じなので参考してください。
1契約で出来ることは2つ
- スカパー視聴&録画できる
- スマホ3台まで動画配信(VOD)が見れる
※ただし、基本プランだけは同時視聴が3台まで無料!と、お得な条件になってます
⇒基本プランを検討している方はこちら
①スカパー視聴&録画できる
1台の契約で、スカパーの視聴と録画ができます。
例えば、2台以上を契約すると、別の部屋で同時視聴できたり、録画しながら視聴するとこも出来ます。
②スマホ3台まで動画配信(VOD)が見れる
スカパーは契約すると、加入者特典として動画配信サービス「スカパー!番組配信」が無料で視聴できます。
「スカパー!番組配信」は、VOD(ビデオ・オン・デマンド)で、スマホでネット上にストックされている番組を、いつでも動画視聴することができます。
特徴は…
- 追加料金なしで契約中のチャンネルの動画が見れる。
- ライブ配信や見逃し配信もある。
- スマホ・タブレット3台まで同時に使える。
※ただ、全く同じ番組を同時視聴できませんが、違う番組なら同時視聴OKです。
例えば、プロ野球セットに加入した場合
お父さんはテレビで観戦しながら、同時に、息子さんはスマホで「スカパー!番組配信」でライブ配信で試合を観戦することもできます。
※この使い方は1台の契約で無料できます。
この例のように、動画配信サービス「スカパー!番組配信」は、テレビ視聴とは別のサービスなので、スマホと同時にテレビ視聴が可能です。
1台の契約で視聴&録画
\無料でスマホ視聴も出来る/
↓ ↓ ↓
スカパーで同時視聴が出来るパターン
①テレビ と スマホの同時視聴 <1台の契約で出来る>
テレビでのスカパー視聴と、スマホでの動画配信サービス「スカパー!番組配信」は、同時視聴できます。
テレビの視聴はアンテナを使った視聴方法。
スマホの視聴はネットを使った視聴方法になりますので、同時に視聴可能なんです。
例えば、プロ野球セットに加入した場合
息子さんが自宅で〝巨人阪神戦〟を観戦していても、お父さんも帰りの電車でスマホで〝巨人阪神戦〟のライブ配信を見ることができます。
②スマホ同士での同時視聴<1台の契約で出来る>
1契約で、スマホでの動画配信サービス「スカパー!番組配信」の視聴は、スマホ・タブレット3台まで同時視聴可能です。
ただ、スマホ同士で全く同じ番組を同時に視聴することはできません。
例えば、プロ野球セットに加入した場合
息子さんもお父さんも同時にスマホで〝巨人阪神戦〟のライブ配信をみることはできないので、テレビ録画で追っかけ再生で観戦すると良いですね。
野球は毎日試合があるので、プロ野球セットはありえる話ですが、普段はめったにダブることはないので、あまり気にしなくて良いと思いますよ!
③テレビでの2番組同時視聴・ダブル録画<2台以上で出来る>
スカパーはB-CASカード(チューナー)1つ1契約=1視聴&録画となります。
テレビ視聴は、契約数に応じて同時に視聴できる台数が増えます。
\2台目以上を契約すると使い方が広がります!/
- <録画機器2台>
別の部屋で同時視聴&録画ができる。 - <テレビ1台・録画機器1台>
録画しながら他の番組が視聴できる。 - <ダブルチューナー搭載録画機器1台>
B-CASカード(チューナー)を複数搭載している録画機器なら複数契約が可能なので、1台の機器で同時録画することができる。
テレビ同時視聴の料金について
2台目以上は複数割引がある
2台目・3台目は、1台目の視聴料の半額で契約できます。
プロ野球セットを例にシミュレーションすると、こんな感じ
↓
※4台目以降は通常の視聴料です
2台目は違うチャンネルも選べる
お父さんは「プロ野球セット」に入りたい。お子さんはアニメが見たい。など、家族で見たいチャンネルが違う場合もあると思います。
その場合は、1契約ごとに希望のチャンネルまたはセットを契約することもできます。
複数台割引(違うチャンネルの場合)
2台目・3台目の料金は、契約全ての視聴料金からの半額ではなく、それぞれのチャンネル視聴料金を支払います。
複数台で同じチャンネルやセットがある場合は視聴料は半額になります。
台数の増減はいつでも自由にできます。
見なくなったら減らしたり、チャンネルを変えることもできます。
番外編:基本プラン1契約で3番組同時視聴・トリプル録画
基本プランだけは特別で、1台の視聴料だけで、3台まで視聴料無料で視聴&録画ができます。
スマホで動画配信サービス「スカパー!番組配信」も見れます。
基本プランは50チャンネルが見放題!
それが追加料金なしで「テレビ3台」と「スマホ3台」まで使えるのは、めちゃくちゃお得です!
スカパーで加入に迷ったら、まずは基本プランに加入してどんなチャンネルがあるのかを試すのもオススメです。
まとめ
スカパーの同時視聴は、スマホで同時に見ていても、テレビの視聴&録画については、一切影響がありませんので安心してスカパーを楽しんでくださいねー♪
- テレビ と スマホの同時視聴 ⇐OK
- スマホ同士での同時視聴 ⇐OK
同時視聴できないのは〝スマホ同士で全く同じ番組〟が見れないだけ。
スマホ同士でも、違う番組なら同時視聴できます!
テレビの同時視聴は、契約台数を増やすと可能です。
各チャンネルの視聴料金、プロ野球セットなどのセット料金は、2台目以降は半額でOKです。
基本プランだけは、3台まで増やしても追加料金がかかりませんので、お得です。
スカパーは、どのプランでもどのチャンネルでも初月無料!
複数台契した場合も、台数分すべて!初月無料なのでめちゃくちゃお得です。
\複数台契約しても、初月は完全無料!/
↓ ↓ ↓
契約台数は、後から減らせるよ!